2015年02月12日

ヴァイツゼッカー氏を作れなかった戦後日本

ヴァイツゼッカー氏を作れなかった戦後日本


これは沖縄県平和祈念資料館の展示室(平和メッセージ)に掲げられている大きなパネルだ。
20世紀に偉大な足跡を残した6人に囲まれて、沖縄の阿波根昌鴻さんがいる。

この7人の中で最後の生存者ヴァイツゼッカー元独大統領が1月31に逝去され、きょう国葬が執り行われた。
1985年5月8日の連邦議会の演説「過去に眼を閉ざす者は、未来に対してもやはり盲目となる」.が有名だ。
冷戦時代にドイツの戦争責任と民族の和解を進め、東西ドイツ統合、EU統合をけん引し、「ドイツの良心」と自国民から慕われた。そのブレない国家観は体制やイデオロギーの違いを超えて諸外国の人たちからも高く評価されている。

人類が共有すべき偉大な指導者をまたひとり失った。



現在の各国の国家指導者はどうだろう?

日本の安倍さんはどう見ても

 “過去に眼を閉ざす者は、現在も盲目である” としか思えない。


1945年の敗戦国の日本とドイツ
その後の70年間でこんなにも大きな開きができてしまった。
隣国との和解が進まない最大の理由がここにある。

「日本の良心」と呼べる政治家(ボス)が果たして今後出てくるのだろうか?


いやいや 「立派なボス待望論」が間違っている。
立派なボスなんてそもそもいないんだ。
いるのは 「立派な子分たち」

立派な子分(国民)の中からしか立派な親分は生まれない



ヴァイツゼッカー氏を作れなかった戦後日本



今帰仁城跡ガイドでつくる「今帰仁グスクを学ぶ会」
同じカテゴリー(国際)の記事

Posted by ミチさん at 01:03│Comments(1)国際
この記事へのコメント
アホですか。

こんなイアンブルマのクズのような本を持ち出して。

ワイツゼッカーはドイツでは欺瞞に満ちた人物とされていますよ。

無知とは恐ろしい。
Posted by やれやれ at 2020年07月24日 14:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。